長岡京で厚切りポークといえば『まるか食堂』!あなたはトンテキ?ポークチャップ?スパイスカレー? | Famirip!
京都 - 南部

長岡京で厚切りポークといえば『まるか食堂』!あなたはトンテキ?ポークチャップ?スパイスカレー?

京都 - 南部

今回ご紹介させていただく『まるか食堂』では生姜焼きとんかつに代表されるような定番の豚肉料理は置いていません

決して一軍メンバーとは言えない、トンテキポークチャップスパイスカレーを3本の軸にされている『まるか食堂』の魅力を余すことなくご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

店構えと店内の様子

阪急長岡天神やJR長岡京駅前の繁華街からは少し離れた住宅街にあります。(最寄りはJR長岡京駅)

ひと際目を引く豚の置物たちがお出迎えしてくれるのが今回ご紹介する『まるか食堂』です。

常連客しか入りづらいような雰囲気が出ている店構えですが、ドアを開けると元気な女将さんが声をかけてくださいます。

店内にもメニューはありますが、外のメニュー看板に書いてあるメニューがすべてです。

1階はカウンター席、2階はテーブル席になっていて、1人で来店するとカウンター席へ、2名以上で来店するとテーブル席へ案内されていました。

4人掛けのテーブルしかなかったので、4人以上で来店する場合は相談されたほうが良いと思います。

トンテキ定食

『トンテキ定食 880円』

  • ごはん
  • 味噌汁
  • 小鉢
  • イカと小芋の煮物
  • トンテキ(200g)

トンテキにはかなり肉厚のポークを使用されています。

これほど肉厚のポークを使用すると皿が脂の海になりがちですが、余分な脂は全て落としてある丁寧な仕上がりです。

それでいてジューシーさは損なわず非常に柔らかな仕上がりです。

ポークに合わせているのはクセになる醤油ベースの濃厚ソースです。

見た目以上に濃厚なソースなので、ガッツリ食べたいときにオススメです。

あっさり食べたい方はもう1つの名物『ポークチャップ』がオススメです。

辛いのが食べたい方はもう1つの名物『麻辣トンテキ』がオススメです。

スパイスカレー

『MARUKAカレー3種 1300円』

  • 3種の合盛りカレー
  • おくちなおし(カスタードクリームにナッツをトッピングしたようなもの)

巷でスパイスカレーが流行していることは知っていましたが、カレーを食べると汗が止まらなくなる体質のため挑戦できずにいましたが、今回スパイスカレーデビューしてみました。

丁度メニューが入れ替わるタイミングだったらしくメニュー表の更新が追い付いていないという不運に見舞われましたが、肉は柔らかく煮込まれていてスパイスが爽やかに香る、初めての味でした。

辛さは中辛くらいの印象ですが、スパイスの爽やかな辛さといった印象です。

スパイスカレーに不慣れなせいか、若干の獣臭さ?のようなものを感じる節もありました。

他のスパイスカレーと比較できないため特徴を伝えることができないのですが、美味しかったです。

通常は日本米のターメリックライスですが、オプションでバスマティライスと呼ばれるインドやパキスタンなどで食べられる本場さながらの細長い米に変更することができます。

子どもへの対応は?

お子様ランチのような乳幼児向けのメニューはありません。

子ども用の椅子なども見当たりませんでしたので子連れでの訪問には向かないかもしれません。

狙い目の時間は?

平日でも開店時刻には店前に行列ができる人気店です。

訪問した日には、ちょうど行列全員が店内に入れる程度の行列でした。

そのため、開店直後に店内に入れるかどうかが1つのポイントになります。

運悪く入店できなかった場合、入店できるまで1時間弱待つことも覚悟しなければなりません。

なぜそれほど待たないといけないのか、理由は提供に時間がかかる、です。

スムーズに入店して注文しても、提供されるまで20分程度かかります。

同時に調理できる数にも限りがありますので、調理中に注文した場合さらに待つことになります。

そのため狙い目の時間はズバリ、開店前の先頭に並ぶ、です。

時間に余裕のあるときに訪問するか、時間が無い場合は事前に電話しておいてテイクアウトするのがオススメです。

お得情報

長岡京市LINEクーポン祭り(2022/7/13~2022/7/26)

期間限定ですが非常にお得なクーポンが『長岡京市LINEクーポン祭り』で配布されています。

まるか食堂の場合は、税込1000円以上の飲食で200円OFFになるクーポンです。

『長岡京市LINEクーポン祭り』については👇の記事を合わせてご確認ください。

アクセス

まるか食堂
〒617-0831 京都府長岡京市一里塚2−14
駐車場:2台(店前の垣根の内側、個人宅のような駐車場)
最寄駅:JR長岡京駅・徒歩5分くらい

当ブログ限定の地図

宿泊施設・お出かけスポット・グルメスポットをエリアに縛られず検索したいと思ったことはありませんか?
管理人が『感動を与えてくれそう、行きたい』と思ったスポットを厳選して地図化することに成功しました。
無償で公開中です。
全625か所(2022/9/16現在)

最後までお読み頂きありがとうございました。
当ブログはランキングに参加しています。
役に立った・見ておいて良かったと感じられましたら、よろしければいいね感覚でクリックをお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 近畿お出かけスポットへ
にほんブログ村
👆クリックするとにほんブログ村が別ウィンドウで開きますが、そのまま閉じていただいて大丈夫です。応援いただきありがとうございます。

ふきをフォローする
Famirip!

コメント

タイトルとURLをコピーしました