京丹後ツウが選ぶ『1万円台の格安穴場旅館・ホテル』5選 | Famirip!
京都 - 北部

京丹後ツウが選ぶ『1万円台の格安穴場旅館・ホテル』5選

サムネイル 京都 - 北部

京丹後に泊まろうクーポン券』が発売されたことを受けまして、このクーポン券の利用に参加している宿泊施設のうち、1名あたり『1万円台』の宿を5つご紹介します。

今回設定した1万円台という金額ですが、京丹後地域のボリューム価格帯にあたります。

2万円台もボリューム価格帯ですが、2万円台は設備が新しかったり大浴場が綺麗だったりなど、環境面から気持ちよく宿泊するための投資がされていることに対し、1万円台はあまり投資はせず工夫を凝らしている印象です。

海沿いの温泉地なので、民宿も積極的に展開しているのが特徴で、設備面に目をつむれば価格以上の食事をいただくことも可能です。

食事の内容だけなら、2万円台に引けを取らないはずです。

期待値をあげすぎずぼちぼちでいこう、と割り切って訪れる方は、1万円台の宿に泊まってみるのはいかがでしょうか?

1万円台の条件
  • 1泊2日夕朝食付きとします
  • 大人2名、1室、標準の部屋とした場合の1名あたりの価格とします
  • ファミリー層を意識して土日の宿泊とします
  • 楽天トラベルの価格(税込)とします

では、行きましょう!

スポンサーリンク

民宿 砂の館

特徴
  • 5.0(楽天トラベル)
  • 18,000円~(楽天トラベル)
  • 民宿
  • 2021年11月にリニューアル
  • ペットと泊まれる(ワンちゃんだけ?)
  • 琴引浜の近く
  • 自家栽培コシヒカリ
  • 鳴き砂温泉
  • 子連れOK

『個人的評価』

  • リニューアルして間無しのため綺麗かも
  • 琴引浜の駐車場は高いので拠点兼宿泊に利用するとグッとパフォーマンスアップ
  • 京丹後のコシヒカリはマジで美味しい、自家栽培に期待できる
  • ほとんどの人がワンちゃん連れっぽい?
  • ワンちゃん苦手、アレルギーは避けたほうが良さげ

久美浜の宿 つるや

特徴
  • 4.4(楽天トラベル)
  • 15,000円~(楽天トラベル)
  • 楽天トラベルブロンズアワード2021受賞
  • 民宿
  • 漁師が営む
  • 食事は個室
  • 人工温泉
  • 子連れOK

『個人的評価』

  • 漁師が営む民宿だから海鮮は美味しいはず(牡蠣の養殖漁師?)
  • 写真を見る限り綺麗

京都・木津温泉 丹後の湯宿 ゑびすや(えびすや)

特徴
  • 4.4(楽天トラベル)
  • 19,000円~(楽天トラベル)
  • 源泉かけ流し貸切風呂あり
  • テレビで紹介履歴あり(ちちんぷいぷい)
  • 日本一の家族風呂を自称
  • 自家源泉
  • 子連れOK

『個人的評価』

  • ギリ1万円台…
  • 大正感漂う雰囲気が素敵
  • 加水・塩素消毒なしの家族風呂はいいなぁ

宇川温泉 よし野の里

特徴
  • 4.3(楽天トラベル)
  • 16,000円~(楽天トラベル)
  • 食事はBBQ(前は会席もあったっぽい?)
  • 2021年に温泉リニューアル
  • 全客室テラス付き、ミニキッチン付き
  • 子連れOK

『個人的評価』

  • 伊根寄りにあるので伊根観光や丹後半島ドライブに最適
  • 丹後半島の海沿いの国道は景色がめちゃ綺麗
  • 部屋の雰囲気が面白い
  • 客室のテラスでBBQはイコール部屋食、BBQ好きなら良さそう
  • BBQが難しい乳幼児は厳しいかなぁ…

久美の浜温泉郷 久美の浜 みなと悠悠

特徴
  • 4.2(楽天トラベル)
  • 17,000円~(楽天トラベル)
  • 佳松苑グループ
  • 夕朝バイキング
  • 神の温泉
  • 貸切風呂が無料(先着順)
  • 子連れOK

『個人的評価』

  • 子連れにバイキングはありがたい
  • 神の温泉とは大層な名前
  • 加水・加温・消毒・循環…何でもあり、どの辺が神なのか?
  • 主にバイキングを楽しむ、温泉はおまけ程度か?

他にも…

ご自身にピッタリの宿は見つかりましたか?

他にもたくさんの旅館・民宿・ホテルがありますので、こちらから探してみてはいかがでしょうか?

当ブログ限定の地図

宿泊施設・お出かけスポット・グルメスポットをエリアに縛られず検索したいと思ったことはありませんか?
管理人が『感動を与えてくれそう、行きたい』と思ったスポットを厳選して地図化することに成功しました。
無償で公開中です。
全625か所(2022/9/16現在)

最後までお読み頂きありがとうございました。
当ブログはランキングに参加しています。
役に立った・見ておいて良かったと感じられましたら、よろしければいいね感覚でクリックをお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 近畿お出かけスポットへ
にほんブログ村
👆クリックするとにほんブログ村が別ウィンドウで開きますが、そのまま閉じていただいて大丈夫です。応援いただきありがとうございます。

ふきをフォローする
Famirip!

コメント

タイトルとURLをコピーしました